太 地
はまゆうクリニック
TAIJI HAMAYU CLINIC

オゾン療法
Ozone Therapy



オゾン療法とは、オゾンと生体物質との反応生成物が各種細胞を刺激した結果、ヒトの自然治癒力が高められる方法」です。
オゾン加酸素は、炎症を鎮め、痛みや痒みを即効的にやわらげます。また殺菌、解毒作用に優れており、化膿機転を鎮痛、消退させる効果があります。
血液、リンパ液を浄化し、心循環系の機能を安定化することで疲労の予防、活力の快復に働きます。
ストレスを解消し、新陳代謝を盛んにするため、肉体的および精神的な若返りも促進します。
さらに、病弱ならびに老化の細胞を賦活して、病気の治癒を促進し、再発予防、アンチエイジング(老化防止)に効果を発揮するといわれています。
【主な作用】
①病原菌の殺菌、ウイルスの不活化作用
ウィルス性肝炎、ヘルペス、癜風、ニキビなどに有効
②血行改善作用
閉塞性動脈硬化症、静脈瘤、冷え性などに有効
③免疫細胞活性化作用
がん細胞を抑制、抗がん剤及び放射線療法の副作用を軽減
④消炎鎮痛作用
慢性関節リウマチ、膠原病、線維筋痛症、脊椎管狭窄症、筋肉痛、帯状疱疹後神経痛などの痛みに有効
⑤抗アレルギー作用
気管支喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症などに有効
⑥脳循環改善、脳細胞代謝促進作用
脳梗塞、認知症、物忘れに有効
⑦動脈軟化作用
動脈硬化、アンチエイジング
⑧副腎・脳下垂体活性化作用
ストレスや過労による慢性疲労症候群に著効
⑨創傷治癒促進作用
褥創(床ずれ)、難治性皮膚潰瘍、感染性皮膚炎に著効
⑩他の治療で無効であった種々の難治性疾患についても相当な有効性が認められます。
【治療方法】
●自家血液オゾン療法
自家血液50~100mlを、オゾン加酸素と結合させ静脈から注射します。
各種難病に対し、最も安定した治療効果が期待できます。
●オゾンガス腸管注入法
50~300mlのオゾンガスを肛門から注入します。
潰瘍性大腸炎、内外痔核、直腸炎、直腸潰瘍、前立腺がんなどに、有効と言われています。
●皮下注射法(局所注射法)
痛みある部位に、オゾンガスを注射します。疼痛に対して有効です。
●オゾン化オイル・オゾンジェル
皮膚疾患に塗布します。
★交流磁気治療(マグネセラピー)をおこないながら、オゾン治療を併用することで相乗効果が期待できます。
料 金
■初診料
¥1,000(税別)+検査費用
(必ず初回は医師の診察と別途検査料が必要になります。【保険適応】)
■自家血液オゾン療法
大人:¥10,000(税別)/ 小学生以下:¥5,000(税別)
■オゾンガス腸管注入法
大人:¥9,500(税別)/ 小学生以下:¥5,000(税別)
■皮下注射法
¥2,000(税別)/1箇所